キアシシギ
- 見られるスポットは?
- 町田市の鶴見川で観察できました。
- 渡り区分
- 旅鳥
- 和名
- 黄足鴫
- 筆者コメント
- 鶴見川の鶴川駅近くにて春に観察しました。割と岩場を好むシギです。春と秋に日本を通過します。岩場で虫(フナムシは好物)などを食べています。鶴川の河川で観察です、2年(2回くらい)観察した記憶があります。雌雄は不明ですが、胸の縞が濃くてはっきりしているので夏羽に近い個体でした。
- 写真提供
- 島津 哲也氏
学 名 |
Tringa brevipes |
分 類 |
チドリ目シギ科 |
東京都絶滅危惧種 |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) |