今年の冬の寒さはそれほどですね。昨年の温暖気象をそのまま引き継いでいるかのようです。養蜂している日本みつばちも暖かさの日差しの中に、一生懸命に花粉を運んでいますから、生き物たちにも温暖な冬なのでしょうか。
今年度初の境川散策を下流(南町田方面)に向かい、野鳥観察を兼ねた散策をいたしました。この日は雲ひとつもない晴天で、外気温は10度で、北風が吹く冷える陽気でしたが、鳥たちは元気に活動していました。この日、観察できた野鳥は計10種でした。
| 観察できた鳥類 | |
|---|---|
| カワセミ | スズメ |
| カルガモ | キセキレイ |
| ムクドリ | アオサギ |
| カルガモ | ダイサギ |
| ジョウビタキ | イソシギ |
| 撮影機材 | OLYMPUS OM-D E-M1II / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO |
|---|