がんばれ!コマルハナバチ〜2025.5.13〜

年々、確実に減少しているミツバチ科の大切な生きものたち。。。。
町田市の北部丘陵では辛うじて生き延びています!

この種は、ミツバチのように人為的に生育をすることが難しい益虫です。
野ネズミの巣を再活用して営巣するためです。

猛禽類=ヘビ=野ネズミ=マルハナバチ=受粉(在来種・食物)
自然界の本当の多様性です。

「多様性・多様性・多様性」とよく言いますが、本当の意味と価値を理解しているものは少ないようです。。。。。。

アクセスランキング9

コンテンツランキング

町田散歩

町田市イベント情報

団体様のご紹介

日本みつばち養蜂物語